これまでの催し物
2025年
- 戦後80年記念対談「母たちの戦後」
2025年7月12日(土)13:30開演(13:00開場)
出演=太田治子(作家)、荻野アンナ(作家) - 清岡卓行展記念対談「父のいるところ――『幼い夢と』と『其処』」
2025年6月21日(土)14:00開演(13:30開場)
出演=清岡秀哉(清岡卓行末子、デザイナー、ギタリスト)、日和聡子(詩人、作家) - 大岡信展記念トーク「1人1人の『海』を挨拶に」
2025年5月10日(土)14:00開演(13:30開場)
出演=岡本啓(詩人)、マーサ・ナカムラ(詩人)、水沢なお(詩人) - 大岡信展記念特別講演会「父を語る」
2025年4月26日(土)14:00開演(13:30開場)
講師=大岡玲(作家、大岡信長男)
聞き手=西川敏晴(大岡信研究会会長) - 大岡信展記念講演会「日本詩歌の豊穣」
2025年4月5日(土)14:00開演(13:30開場)
講師=三浦雅士(評論家、本展編集委員) - 神奈川近代文学館開館40周年記念企画
最終回・対談「文学・どこへゆくのか」
2025年3月30日(日)14:00開演(13:30開場)
出演=湯川豊、尾崎真理子 - 神奈川近代文学館開館40周年記念企画
文学・どこへゆくのか 第Ⅲ期 作家が受け継ぐもの③
2025年3月2日(日)14:00開演(13:30開場)
出演=松家仁之
聞き手・ナビゲーター=湯川豊、尾崎真理子 - フェリス女学院大学附属図書館
読書運動プロジェクト
朗読会「あらたな、たびへ。―大切な出会いのために―」(共催事業)
2025年2月16日(日)14:00開演(13:30開場) - 常設展「文学の森へ 神奈川と作家たち」第2部関連企画
山手周辺文学散歩
2025年2月9日(日)、2月23日(日・祝) 両日とも 午前の部=10:30~/午後の部=14:30~ - 神奈川近代文学館開館40周年記念企画
文学・どこへゆくのか 第Ⅲ期 作家が受け継ぐもの②
2025年1月26日(日)14:00開演(13:30開場)
出演=江國香織
聞き手・ナビゲーター=湯川豊、尾崎真理子 - 文豪ストレイドッグス×神奈川近代文学館
コラボレーション 2025
2025年1月21日(火)~3月9日(日) - 第11回 かなぶん連句会
「東京タワーの巻」
2025年1月19日(日)13:30開始(13:00開場)
選者=小島ゆかり(歌人)、辻原登(作家)、長谷川櫂(俳人)