特別展「生誕80年 澁澤龍彦回顧展 ここちよいサロン」

特別展「生誕80年 澁澤龍彦回顧展 ここちよいサロン」

写真=細江英公

本年は澁澤龍彦(1928~1987)の生誕80年に当たります。澁澤は、古今の書物を繙いては異端の作家サドなど歴史の闇に埋もれた存在に光を当て、明晰で洗練されたエッセイと翻訳により私たち読者をもてなしてくれました。また、幻想に満ちた物語「高丘親王航海記」や、澁澤独特の不思議な博物誌は、今なお読む者を時空の彼方へと誘います。生前、鎌倉の澁澤邸には主人を慕い、三島由紀夫、土方巽をはじめとする多くの芸術家が集いました。
澁澤の明るい好奇心と拘泥のない透明な精神がゆきわたるサロン(客間)は、この上なく「ここちよい」空間だったといいます。そして澁澤が世を去った現在も、遺された作品=澁澤サロンは若い読者を迎え入れ、さらなる成長を続けています。

【会期】
2008年(平成20)4月26日(土)~ 6月8日(日)
【観覧料】
一般600円(400円)、20歳未満及び学生300円(200円)、高校生以下・65歳以上無料*( )内は20名以上の団体料金
【編集委員】
高橋睦郎
【主催】
県立神奈川近代文学館、財団法人神奈川文学振興会
【後援】
NHK横浜放送局、神奈川新聞社、tvk(テレビ神奈川)
【協賛】
河出書房新社、晶文社、白水社、平凡社、京浜急行電鉄株式会社、相模鉄道株式会社、東京急行電鉄株式会社、神奈川近代文学館を支援(サポート)する会

お問い合わせ

公益財団法人神奈川文学振興会
231-0862 横浜市中区山手町110 県立神奈川近代文学館内
TEL045-622-6666  FAX045-623-4841

開催中の展覧会・近日開催の展覧会
常設展
これまでの展覧会