絵=宮崎駿画『時代の風音』装幀画/デザイン=小松季弘
作家・堀田善衞は、「広場の孤独」「漢奸」ほかの作品で1951年度河畔記の芥川賞を受賞、以後世界中の戦乱・争乱の渦中における人間を冷静にみつめ、国家や宗教と人間の自由や自立をテーマとした多くの作品を発表しました。神奈川近代文学館では、堀田とその御遺族から関連資料の寄贈を受け「堀田善衞文庫」として保存しています。本展は、「乱世」をキーワードとして2部構成で展開。堀田の作品からさまざまな刺激を受けてきたスタジオジブリがアニメーション映画化を試みるイメージ展示と、原稿、書簡などによって作品の背景を紹介する文学展示で構成し、その力強いメッセージを広い世代にアピールするものです。
- 【会期】
- 2008年(平成20)10月4日(土)~11月24日(月・振休)
- 【観覧料】
- 一般700円(500円)、20歳未満及び学生350円(250円)、高校生以下・65歳以上無料*( )内は20名以上の団体料金
- 【編集委員】
- 紅野謙介
- 【編集協力】
- 岸宣夫
- 【主催】
- 県立神奈川近代文学館・財団法人神奈川文学振興会、スタジオジブリ
- 【後援】
- 集英社、筑摩書房、NHK横浜放送局、神奈川新聞社、tvk(テレビ神奈川)
- 【協賛】
- 京浜急行電鉄株式会社、相模鉄道株式会社、東京急行電鉄株式会社、神奈川近代文学館を支援(サポート)する会
お問い合わせ
公益財団法人神奈川文学振興会
231-0862 横浜市中区山手町110 県立神奈川近代文学館内
TEL045-622-6666 FAX045-623-4841