このページでは、『 Web版 夏目漱石デジタル文学館』で紹介している収蔵品一覧を参考資料として掲載しています。各資料のリンクから書誌情報をご覧いただけます。画像やその他の情報は、トップページの「収蔵品を見る」「収蔵品を見る」からご覧ください。

連番種別資料名年月日リンク
1草稿「明暗」八,十,十一1916.[5](大正5)
2原稿「序」(高原操著『極北日本』)[1912.5(明治45)]
3原稿『文学論』第一冊[1907(明治40)]
4原稿『文学論』第二冊[1907(明治40)]
5原稿『文学評論』[1908.11頃(明治41)]
6草稿正岡子規へ送りたる句稿 三1895.10末(明治28)
7草稿正岡子規へ送りたる句稿 四1895.11.3(明治28)
8草稿正岡子規へ送りたる句稿 六1895.11.13(明治28)
9草稿正岡子規へ送りたる句稿 十二1896.3.5(明治29)
10草稿正岡子規へ送りたる句稿 十三[1896.3(明治29)]
11草稿正岡子規へ送りたる句稿 二十一1896.12(明治29)
12草稿正岡子規へ送りたる句稿 二十二[1897.1(明治30)]
13草稿正岡子規へ送りたる句稿 二十八1898.1.6(明治31)
14草稿正岡子規へ送りたる句稿 三十二[1899.1(明治32)]
15草稿正岡子規へ送りたる句稿 三十三1899.2(明治32)
16草稿正岡子規へ送りたる句稿 三十五[1899].10.17(明治32)
17草稿承露盤[1897(明治30).夏]
18草稿正岡子規追悼「水の泡に消えぬものありて…」[1903.2(明治36)頃]
19草稿無題「快刀切断両頭蛇…」ほか五首漢詩[1895.5(明治28)]
20草稿無題「掉頭辞帝闕…」漢詩[1897.12(明治30)]
21草稿失題「吾心若有苦…」漢詩[1898.3(明治31)]
22草稿春日静坐「青春二三月…」漢詩[1898.3(明治31)]
23草稿「客中逢春寄京友」漢詩[1898(明治31)]
24草稿無題「生死因縁無了期…」漢詩[1900(明治33)]
25草稿無題「万事休時一息回…」漢詩(別稿)[1910.10(明治43)]
26草稿「鬼哭寺の一夜」詩稿[1904(明治37)頃]
27草稿『文学論』第五編(他筆)[1906-1907(明治39-40)]
28自筆資料断片四二「文芸の哲学的基礎」「虞美人草」創作メモ[1907(明治40)]
29自筆資料断片四九G(1)(2)「三四郎」創作メモほか[1908(明治41)]
30自筆資料蔵書“Dame Care”(ヘルマン・ズーデルマン原作)への書込み[1908(明治41)]
31自筆資料断片(「Saint François d'Assise, Sa vie et son oeuvre」パンフレットへの書込み)[1909-1910(明治42-43)]
32自筆資料正岡子規に送った句稿(菅虎雄作)[1896.9(明治29)頃]
33自筆資料正岡子規に送った句稿(菅虎雄ほか作)[1897.春(明治30)]
34書簡正岡子規宛1891.7.9(明治24)
35書簡中根重一・夏目鏡子宛1900.9.10(明治33)
36書簡田中孝太郎宛1902.2.2(明治35)
37書簡夏目鏡子宛1902.5.14(明治35)
38書簡菅虎雄宛1903.2.22(明治36)
39書簡野間真綱宛1904.1.1(明治37)
40書簡野村伝四宛1904.2.14消印(明治37)
41書簡野間真綱宛1904.4.21(明治37)
42書簡野間真綱宛1904.5.29(明治37)
43書簡野村伝四宛1904.6.3消印(明治37)
44書簡野村伝四宛1904.6.4消印(明治37)
45書簡野村伝四宛1904.6.4消印(明治37)
46書簡野村伝四宛1904.6.17消印(明治37)
47書簡野村伝四宛1904.6.18消印(明治37)
48書簡野村伝四宛1904.6.22(明治37)
49書簡野間真綱宛1904.6.28(明治37)
50書簡野間真綱宛1904.7.20(明治37)
51書簡野間真綱宛1904.9.4(明治37)
52書簡野村伝四宛1904.9.23(明治37)
53書簡野間真綱宛1904.9.29(明治37)
54書簡野間真綱宛[1904].10.11消印(明治37)
55書簡野間真綱宛1904.10.19(明治37)
56書簡野間真綱宛1904.11.11(明治37)
57書簡野間真綱宛1904.12.19消印(明治37)
58書簡[野間真綱宛][1904-1905(明治37-38)]
59書簡野間真綱宛1905.1.1(明治38)
60書簡野間真綱宛1905.1.1(明治38)
61書簡野間真綱宛1905.1.4(明治38)
62書簡野村伝四宛1905.1.4(明治38)
63書簡野間真綱宛1905.1.15消印(明治38)
64書簡野間真綱宛1905.1.23消印(明治38)
65書簡野間真綱宛1905.2.8(明治38)
66書簡野村伝四宛1905.2.16消印(明治38)
67書簡野村伝四宛1905.2.22(明治38)
68書簡野間真綱宛1905.2.23(明治38)
69書簡野村伝四宛1905.2.23(明治38)
70書簡野間真綱宛1905.3.4消印(明治38)
71書簡野村伝四宛1905.3.4(明治38)
72書簡野村伝四宛1905.3.10(明治38)
73書簡野間真綱宛1905.3.13消印(明治38)
74書簡野村伝四宛1905.3.14(明治38)
75書簡野間真綱宛1905.4.1(明治38)
76書簡野村伝四宛1905.4.2(明治38)
77書簡野村伝四宛1905.4.4(明治38)
78書簡野村伝四宛1905.4.5(明治38)
79書簡野間真綱宛1905.4.23消印(明治38)
80書簡野村伝四宛1905.4.23消印(明治38)
81書簡野間真綱宛1905.4.30(明治38)
82書簡野村伝四宛1905.5.11(明治38)
83書簡野間真綱宛1905.5.18(明治38)
84書簡野村伝四宛1905.5.21(明治38)
85書簡野村伝四宛1905.5.26(明治38)
86書簡野間真綱宛1905.5.27消印(明治38)
87書簡野村伝四宛1905.5.27消印(明治38)
88書簡野村伝四宛1905.6.27(明治38)
89書簡野村伝四宛1905.7.2消印(明治38)
90書簡野村伝四宛1905.7.13消印(明治38)
91書簡野間真綱宛1905.7.24(明治38)
92書簡野村伝四宛1905.8.3(明治38)
93書簡野村伝四宛1905.8.4消印(明治38)
94書簡野村伝四宛1905.8.6(明治38)
95書簡野村伝四宛1905.8.9消印(明治38)
96書簡野間真綱宛1905.8.10(明治38)
97書簡野間真綱宛1905.9.5消印(明治38)
98書簡野村伝四宛1905.9.12(明治38)
99書簡野間真綱宛1905.9.23(明治38)
100書簡野間真綱宛1905.10.10(明治38)
101書簡俳書堂宛1905.10.17消印(明治38)
102書簡野村伝四宛1905.11.3消印(明治38)
103書簡野間真綱宛1905.11.6消印(明治38)
104書簡野間真綱宛1905.11.10消印(明治38)
105書簡野間真綱宛1905.11.11消印(明治38)
106書簡野村伝四宛1905.11.13消印(明治38)
107書簡野村伝四宛1905.11.15消印(明治38)
108書簡籾山梓月宛1905.11.27(明治38)
109書簡野間真綱宛1905.12.3(明治38)
110書簡野間真綱宛1905.12.6消印(明治38)
111書簡野村伝四宛1905.12.9消印(明治38)
112書簡鈴木三重吉宛[1905.12.24(明治38)]
113書簡野村伝四宛1906.6.7消印(明治39)
114書簡野村伝四宛1906.6.23消印(明治39)
115書簡野村伝四宛1906.9.2(明治39)
116書簡野間真綱宛1906.1.15(明治39)
117書簡野間真綱宛1906.2.3(明治39)
118書簡野間真綱宛1906.2.5(明治39)
119書簡野村伝四宛1906.2.6(明治39)
120書簡野村伝四宛1906.2.20(明治39)
121書簡野村伝四宛1906.2.21(明治39)
122書簡野村伝四宛1906.3.3消印(明治39)
123書簡野間真綱宛1906.4.11消印(明治39)
124書簡野村伝四宛1906.4.17(明治39)
125書簡野村伝四宛1906.4.18消印(明治39)
126書簡野村伝四宛1906.5.7消印(明治39)
127書簡野間真綱宛1906.5.[7]消印(明治39)
128書簡野村伝四宛1906.5.19(明治39)
129書簡野間真綱宛1906.8.5消印(明治39)
130書簡野村伝四宛[1906.8].[ ](明治39)
131書簡野間真綱宛1906.8.26消印(明治39)
132書簡野間真綱宛1906.8.30消印(明治39)
133書簡野間真綱宛1906.9.6消印(明治39)
134書簡野村伝四宛1906.10.7(明治39)
135書簡野間真綱宛1906.10.7(明治39)
136書簡野間真綱宛1906.10.15消印(明治39)
137書簡野間真綱宛1906.10.19(明治39)
138書簡野間真綱宛1906.12.8消印(明治39)
139書簡野村伝四宛1906.12.9(明治39)
140書簡野間真綱宛1906.12.24消印(明治39)
141書簡野村伝四宛1906.12.24消印(明治39)
142書簡野間真綱宛1907.1.1(明治40)
143書簡野村伝四宛1907.1.1(明治40)
144書簡野村伝四宛1907.1.12消印(明治40)
145書簡庄野宗之助宛1907.2.7(明治40)
146書簡野間真綱宛[1907].2.20(明治40)
147書簡野間真綱宛1907.3.17(明治40)
148書簡野間真綱宛1907.3.31(明治40)
149書簡野間真綱宛1907.4.12(明治40)
150書簡佐瀬蘭舟宛1907.4.14(明治40)
151書簡佐瀬蘭舟宛[1907].4.23(明治40)
152書簡野間真綱宛1907.6.4消印(明治40)
153書簡野村伝四宛[1907].6.27(明治40)
154書簡野間真綱宛1907.7.7(明治40)
155書簡野間真綱宛1907.7.20(明治40)
156書簡野間真綱宛1907.7.23(明治40)
157書簡野間真綱宛1907.7.31(明治40)
158書簡野村伝四宛1907.8.23消印(明治40)
159書簡野村伝四宛1907.9.2(明治40)
160書簡野間真綱宛1907.9.2(明治40)
161書簡橋口五葉宛1907.9.14(明治40)
162書簡野間真綱宛1907.9.28消印(明治40)
163書簡佐瀬蘭舟宛1907.10.12消印(明治40)
164書簡佐瀬蘭舟宛1907.10.25(明治40)
165書簡野村伝四宛[1907].10.16消印(明治40)
166書簡本多直次郎宛[1907].11.27(明治40)
167書簡林原耕三宛1907.12.18(明治40)
168書簡野間真綱宛1908.2.10(明治41)
169書簡野間真綱宛1908.2.17(明治41)
170書簡野間真綱宛1908.5.8消印(明治41)
171書簡中喜ネル店宛[1908].5.9(明治41)
172書簡林原耕三宛1908.5.18(明治41)
173書簡野間真綱宛1908.6.14(明治41)
174書簡佐瀬蘭舟宛1908.6.26(明治41)
175書簡鈴木三重吉宛1908.7.13(明治41)
176書簡野間真綱宛1908.9.10(明治41)
177書簡籾山梓月宛[1908].12.2(明治41)
178書簡林原耕三宛1909.1.17(明治42)
179書簡野間真綱宛1909.3.29(明治42)
180書簡林原耕三宛1909.4.24(明治42)
181書簡野間真綱宛1909.5.3(明治42)
182書簡野間真綱宛[1909].5.25(明治42)
183書簡野村伝四宛1909.10.9(明治42)
184書簡野村伝四宛1909.10.19消印(明治42)
185書簡野間真綱宛1910.1.1(明治43)
186書簡林原耕三宛1910.1.3(明治43)
187書簡佐瀬蘭舟宛1910.1.17消印(明治43)
188書簡佐瀬蘭舟宛1910.6.12(明治43)
189書簡佐瀬蘭舟宛1910.6.12(明治43)
190書簡林原耕三宛1910.6.28(明治43)
191書簡野間真綱宛1911.1.1(明治44)
192書簡佐瀬蘭舟宛(代筆)1911.1.1(明治44)
193書簡福原鐐二郎宛1911.2.21(明治44)
194書簡野間真綱宛1911.3.7(明治44)
195書簡鈴木三重吉宛1911.4.23(明治44)
196書簡野村伝四宛1911.11.22(明治44)
197書簡野間真綱宛1912.1.1(明治45)
198書簡佐瀬蘭舟宛1912.1.1(明治45)
199書簡笹川臨風宛1912.2.13(明治45)
200書簡野村伝四宛1912.4.6(明治45)
201書簡林原耕三宛1912.5.22(明治45)
202書簡林原耕三宛1912.5.28(明治45)
203書簡野間真綱宛1912.7.25(明治45)
204書簡林原耕三宛1912.7.28(明治45)
205書簡林原耕三宛1912.7.28(明治45)
206書簡林原耕三宛1912.7.29(明治45)
207書簡林原耕三宛1912.8.11(大正元)
208書簡林原耕三宛[1912].9.2(大正元)
209書簡笹川臨風宛1912.10.1(大正元)
210書簡木下杢太郎宛1912.10.5(大正元)
211書簡林原耕三宛1912.10.[ ](大正元)消印
212書簡林原耕三宛1912.11.11(大正元)
213書簡林原耕三宛1912.11.13(大正元)
214書簡林原耕三宛1912.11.18(大正元)
215書簡林原耕三宛1912.12.2(大正元)
216書簡林原耕三宛[1912].12.18(大正元)
217書簡林原耕三宛1913.3.11(大正2)
218書簡野村伝四宛1913.6.2(大正2)
219書簡沼波瓊音宛1913.8.8(大正2)
220書簡野村伝四宛1913.8.29(大正2)
221書簡野間真綱宛1914.1.1(大正3)
222書簡野間真綱宛1914.1.24(大正3)
223書簡林原耕三宛1914.2.2(大正3)
224書簡長谷川時雨宛1914.3.2(大正3)
225書簡林原耕三宛1914.5.14(大正3)
226書簡木下杢太郎宛1914.7.16(大正3)
227書簡林原耕三宛1914.11.6(大正3)
228書簡林原耕三宛1914.11.7(大正3)
229書簡林原耕三宛1914.11.8(大正3)
230書簡林原耕三宛1914.11.10(大正3)
231書簡林原耕三宛1914.11.22(大正3)
232書簡林原耕三宛1914.12.7(大正3)
233書簡林原耕三宛1914.12.14(大正3)
234書簡林原耕三宛1914.12.15(大正3)
235書簡林原耕三宛1914.12.17(大正3)
236書簡林原耕三宛1914.12.22(大正3)
237書簡林原耕三宛1914.12.23(大正3)
238書簡林原耕三宛1914.12.24(大正3)
239書簡荻原井泉水宛1915.1.1(大正4)
240書簡木下杢太郎宛1915.1.12(大正4)
241書簡今井みとし宛1915.1.25(大正4)消印
242書簡木下杢太郎宛1915.3.2(大正4)
243書簡野間真綱宛1915.3.4(大正4)
244書簡野村きみ宛1915.4.18(大正4)
245書簡野村きみ・梅垣きぬ宛1915.5.8(大正4)
246書簡野間真綱宛1915.6.7(大正4)
247書簡林原耕三宛1915.9.28(大正4)
248書簡林原耕三宛1915.9.30(大正4)
249書簡赤木桁平宛1915.10.26消印(大正4)
250書簡鳥居素川宛1915.11.5(大正4)
251書簡野村伝四宛1915.11.17(大正4)
252書簡山本笑月宛1915.12.25(大正4)
253書簡佐瀬蘭舟宛1916.1.1(大正5)
254書簡荻原井泉水宛[1916 ].1.1(大正5)
255書簡佐瀬蘭舟宛1916.2.22(大正5)
256書簡鬼村元成宛1916.5.6(大正5)
257書簡山田幸三郎宛1916.8.9(大正5)
258書簡木下杢太郎宛1916.10.9(大正5)
259書簡夏目漱石宛1901.4.13(明治34)
260書簡夏目漱石宛[1897(明治30).夏]
261書簡夏目漱石宛[1905].1.16(明治38)
262書簡野間真綱宛1910.9.27(明治43)
263書簡代筆野村伝四宛1916.12.7(大正5)
264書簡木下杢太郎宛1917.3.24(大正6)
265「あかざと黒猫図」[1914(大正3)]
266「秋景山水図」1915.3.3(大正4)
267鉢植図1903.10.28(明治36)
268あひる三羽[1903(明治36)]
269達磨渡江図1913(大正2)
270寒山拾得図[1913(大正2)]
271書斎図1913.夏(大正2)
272紫陽花図[1913年(大正2)]
273原画「漱石山房」原稿用紙図案下図[1908(明治41)頃]
274原画夏目漱石著『虞美人艸』装幀図案[1907(明治40)]
275書画「水仙や根岸に住んて薄氷」[1915-1916(大正4-5)頃]
276「君を苦しむるは詩魔か病魔かはた情魔か 花に酔ふ事を許さぬ物思ひ」[1891(明治24).3-4]
277「縹緲玄黄外 死生交謝時…」1911.初夏(明治44)
278「不知帖」自題1915.[5](大正4)
279「夜静庭寒」[1915頃(大正4)]
280「白雲依静渚 春草閉閑門」[1913-1914(大正2-3)]
281「一奩楼角雨 閑殺古今人…」[1907.5(明治40)]
282竹根海老賛[1910(明治43)]
283「仰臥看大空」[1916(大正5)]
284「白鷺沙汀立蘆花相対開」[1916(大正5)頃]
285「累々と徳孤ならずの蜜柑哉」[1916(大正5)]
286「祝毛織もの発刊」(雑誌「ケオリモノ」創刊祝字)[1908(明治41)]
287「時雨ては化る文福茶釜かな」[1899.冬(明治32)]
288「寒菊や京の茶を売る夫婦もの」[1899.冬(明治32)]
289「茶の会に客の揃はぬ時雨哉」[1899.冬(明治32)]
290「山茶花や亭をめぐりて小道あり」[1899.冬(明治32)]
291「茶の花や長屋も持ちて浄土寺」[1899.冬(明治32)]
292「小春日や茶室を開き南向」[1899.冬(明治32)]
293「水仙や髯たくはへて売茶翁」[1899.冬(明治32)]
294絵画「麓の町」1913(大正2)
295工芸「漱石山房」原稿用紙版木[1908(明治41)頃]
296工芸銅四脚羊鈕インク壺[1907(明治40)]
297その他デス・マスク(複製)1916.12.9成型(大正5)
298葬儀関係資料銘旗「夏目金之助之柩」[1916.12(大正5)]
299その他肖像写真入り旧千円札5号券1984.11.1(昭和59)発行
300印章「漱石山房」[1907(明治40)]
301印章「漾虚碧」[1907(明治40)]
302印章「夏目金印」[1907(明治40)]
303印章「漱石」[1907(明治40)]
304印章「漾虚碧堂図書」[1896(明治29)]
305印章「妙處不朽」[1906.冬(明治39)]
306印章「夏目金」[1906.冬(明治39)]
307印章「漱石」1906.冬(明治39)
308印章「漱石」[1908(明治41)]
309印章「漱石」1914.初春(大正3)
310印章「漾虚碧堂」1915.6(大正4)
311印章「夏目漱石」(兎鈕)1915(大正4)
312印章「漱石之印」(鳳凰鈕)1915(大正4)
313印章「漾虚碧堂」1916.1(大正5)
314印章「非曰能之」[1916.5(大正5)]
315印章「夏目金印」1916.5(大正5)
316印章「漱石」[1916.5(大正5)]
317印章「閒日月」[1916.7(大正5)]
318印章「夏目漱石」1916.7(大正5)
319印章「破障子」[1916.7(大正5)]
320印章「漱石」[1916(大正5)頃]
321印章「破障子」[1916(大正5)頃]
322印章「夏目漱石」[1914.9(大正3)]
323印章「漱石山人」「漾虚」「夏目金之助印信」印影[1915.5(大正4)]
324印章「漾虚碧堂」複製印[1917(大正6)]
325印章「漾虚碧堂」縮小複製印[1935(昭和10)]
326文書戸田学校 下等小学第八級修了証書1875.5(明治8)
327文書戸田学校 下等小学第七級修了証書1875.5(明治8)
328文書戸田学校 下等小学第六級修了証書1875.11(明治8)
329文書戸田学校 下等小学第五級修了証書1875.11(明治8)
330文書戸田学校 下等小学第四級修了証書1876.5(明治9)
331文書市谷学校 下等小学第三級修了証書1876.10(明治9)
332文書市谷学校 下等小学第二級修了証書1877.5.4(明治10)
333文書学業優等賞与証書(下等小学第二級)1877.5.8(明治10)
334文書市谷学校 下等小学第一級修了証書1877.12.1(明治10)
335文書市谷学校 下等小学科卒業証書[1878.2(明治11)]
336文書市谷学校 上等小学第八級修了証書1878.4(明治11)
337文書学業優等賞与証書(上等小学第八級)1878.4.29(明治11)
338文書錦華学校 小学尋常科二級後期修了証書1878.10.24(明治11)
339文書学業優等賞与証書(錦華学校二級後期)1878.10.24(明治11)
340文書二松学舎 第三級第一課修了証書1881.7(明治14)
341文書二松学舎 第二級第三課修了証書1881.11(明治14)
342文書下谷区西町4番地 貸家明渡シ之訴(写)1884.7.29(明治17)
343文書下谷区西町4番地 貸家明渡シ并家賃滞之訴(写)1885.3.31(明治18)
344文書下谷区西町4番地(旧・下谷西町39番地)塩原家借地届控(写し)[1887(明治20)頃]
345文書手続書[1888.1(明治21)]
346文書戸籍正誤願(控)1888.1(明治21)
347文書為取替一札之事1888.1(明治21)
348文書牛込喜久井町一番地 地所書入証(控)1888.1.27(明治21)
349文書登記料及手数料領収証1888.1.27(明治21)
350文書約定金請取之証1888.1.27~1890.2.26(明治21~23)
351文書牛込区長宛 復籍御届(控)1888.1.28(明治21)
352文書牛込警察署宛 復籍御届(控)1888.1(明治21)
353自筆文書離縁後の一札1888.1(明治21)
354自筆文書離縁後の一札(控)1888.1(明治21)
355文書夏目家から塩原家への書状控え1888.1(明治21),[ ].7.29,[1888].4.30
356文書第一高等中学校予科卒業証1888.7.9(明治21)
357文書下谷区西町4番地 家屋譲与登記委任状(控)1890.2(明治23)
358文書転居並改性改印御届(下書き)1890.3(明治23)
359文書印鑑証明願(控)1890.3.4(明治23)
360文書第一高等中学校 卒業証1890.7.8(明治23)
361文書帝国大学文科大学英文学科 特待生選定証1892.7.10(明治25)
362文書帝国大学文科大学英文学科卒業証書1893.7.10(明治26)
363文書帝国大学 大学院入学許可証1893.7.10(明治26)
364文書帝国大学大学院「文科大学教師ウッドノ指導ヲ受クヘシ」1893.7.10(明治26)
365文書帝国大学大学院「文科大学講師神田乃武ノ指導ヲモ受クヘシ」1893.9.21(明治26)
366文書高等師範学校 英語授業嘱託辞令1893.10.19(明治26)
367文書帝国大学 大学院研究事項変更聴許証1894.7.23(明治27)
368文書愛媛県尋常中学校 教員嘱託辞令1895.4.10(明治28)
369文書愛媛県尋常中学校 教員嘱託依願解除辞令1896.4.8(明治29)
370文書第五高等学校(熊本) 英語科教授嘱託辞令1896.4.14(明治29)
371文書御婚礼式1896.5(明治29)
372文書第五高等学校(熊本) 五級俸下賜辞令1896.7.9(明治29)
373文書第五高等学校(熊本) 教授辞令1896.7.9(明治29)
374文書高等官六等叙任書1896.7.9(明治29)
375文書正七位叙任書1896.9.10(明治29)
376文書第五高等学校(熊本) 出張命令書1897.10.29(明治30)
377文書六級俸下賜辞令1898.7.7(明治31)
378文書第五高等学校(熊本) 評議員辞令1898.11.9(明治31)
379文書高等官五等昇叙辞令1899.6.8(明治32)
380文書第五高等学校(熊本) 大学予科英語科主任辞令1899.6.21(明治32)
381文書従六位叙任書1899.10.10(明治32)
382文書第五高等学校(熊本) 教頭心得辞令1900.4.24(明治33)
383文書外国留学出発時期指定書1900.6.20(明治33)
384文書英国留学中 学資支給書1900.6.20(明治33)
385文書外国留学中 年俸支給書1900.6.28(明治33)
386文書第五高等学校(熊本) 教授依頼免本官1903.3.31(明治36)
387文書第一高等学校 英語授業嘱託辞令1903.4.10(明治36)
388文書東京帝国大学文科大学 講師嘱託辞令1903.4.15(明治36)
389文書東京帝国大学 手当支給書1903.4.15(明治36)
390文書高等学校大学予科入学者選抜試験委員嘱託辞令1903.6.23(明治36)
391文書第一高等学校 賞与給付書1904.3.31(明治37)
392文書第一高等学校 依願解嘱辞令1907.3.31(明治40)
393文書東京帝国大学文科大学 講師嘱託解除辞令1907.4.22(明治40)
394文書夏目漱石宛 離縁誓約証1909.11.28(明治42)
395肖像写真左腕に喪章着用1912.9.[19](大正元)
396肖像写真左腕に喪章着用1912.9.[19](大正元)
397肖像写真左腕に喪章着用1912.9.[19](大正元)
398肖像写真中村是公、犬塚信太郎と1912.9.[19](大正元)
399肖像写真富士登山記念 中村是公、山川信次郎と[1887(明治20)]
400肖像写真帝国大学生時代 米山保三郎(天然居士)と1892.2(明治25)
401肖像写真帝国大学卒業直後 友人らと1893.9.[上旬](明治26)
402肖像写真見合い写真1894.3(明治27)
403肖像写真英文科学会記念撮影1894.6(明治27)
404肖像写真愛媛県尋常中学校卒業生と1896.4(明治29)
405肖像写真熊本・第五高等学校卒業生、同僚らと[ ].[6].[ ]
406肖像写真熊本時代1898.6(明治31)
407肖像写真熊本を去る前に 第五高等学校の教え子と1900.[6](明治33)
408肖像写真第一高等学校文科卒業生らと1905.6(明治38)
409肖像写真千駄木の家の書斎で1906.3(明治39)
410肖像写真肖像(署名入り)1909(明治42)
411肖像写真修善寺の大患前1910.4(明治43)
412肖像写真修善寺の大患前1910.4(明治43)
413図版写真森成麟造医師送別会で家族、門下生らと漱石山房の庭で1911.4.12(明治44)
414肖像写真漱石山房の書斎で1914.12(大正3)
415肖像写真「漱石山房」の前庭で長男・純一、次男・伸六と1914.12(大正3)
416肖像写真漱石山房の南縁で1915.10(大正4)
417肖像写真臨終の床で1916.12.9(大正5)
418肖像写真漱石との見合い写真1895.2.3(明治28)
419肖像写真長女・筆子と(複写)[1900(明治33)頃]
420肖像写真第1回九日会 遺族、門弟、関係者ほか 「漱石山房」で1917.1.9(大正6)
421肖像写真第1回九日会 遺族、門弟、関係者ほか 「漱石山房」で1917.1.9(大正6)
422肖像写真漱石一周忌法要墓前で1917.12.9(大正6)
423肖像写真第一高等中学校、帝国大学時代の友人1894.7.12(明治27)
424肖像写真熊本・五高時代の漱石の教え子、下宿生[ ].1.4
425写真早稲田・漱石山房 外観1916.12(大正5)
426写真早稲田・漱石山房 書斎1917(大正6)
427図版写真早稲田・漱石山房 書斎1917(大正6)
428写真漱石の祭壇(「漱石山房」書斎)1916.12(大正5)
429図書『吾輩ハ猫デアル』上編1905.10.6(明治38)
430図書『吾輩ハ猫デアル』中編1906.11.4(明治39)
431図書『吾輩ハ猫デアル』下編1907.5.19(明治40)
432図書『漾虚集』1906.5.17(明39)
433図書『鶉籠』1907.1.1(明治40)
434図書『文学論』1907.5.7(明治40)
435図書『虞美人艸』1908.1.1(明治41)
436図書『草合』1908.9.15(明治41)
437図書『文学評論』1909.3.16(明治42)
438図書『三四郎』1909.5.13(明治42)
439図書『三四郎』野上豊一郎宛献呈本1909.5.13(明治42)
440図書『それから』1910.1.1(明治43)
441図書『四篇』1910.5.15(明治43)
442図書『門』1911.1.1(明治44)
443図書『門』野上豊一郎宛献呈署名本1911.1.1(明治44)
444図書『門』野村伝四宛献呈署名本1911.1.1(明治44)
445図書『彼岸過迄』1912.9.15(大正元)
446図書『彼岸過迄』野上豊一郎宛献呈署名本1912.9.15(大正元)
447図書『社会と自分』第4版1913.3.10(大正2)
448図書『社会と自分』第4版 内田百閒宛献呈署名本1913.3.10(大正2)
449図書『社会と自分』1913.2.5(大正2)
450図書『行人』野村伝四宛献呈署名本1914.1.7(大正3)
451図書『行人』野上豊一郎宛献呈署名本1914.1.7(大正3)
452図書『行人』野間真綱宛献呈署名本1914.1.7(大正3)
453図書『心』1914.9.20(大正3)
454図書『心』再版 野上豊一郎宛献呈署名本1914.9.25(大正3)
455図書『心』再版 野村伝四宛献呈署名本1914.9.25(大正3)
456図書『心』再版 野間真綱宛献呈署名本1914.9.25(大正3)
457図書『硝子戸の中』1915.3.28(大正4)
458図書『硝子戸の中』第3版 野上豊一郎宛献呈署名本1915.4.1(大正4)
459図書『道草』1915.10.10(大正4)
460図書『明暗』1917.1.26(大正6)
461印刷物「それから」(大阪朝日新聞社 社内版)1909(明治42)
462印刷物「門」(大阪朝日新聞社 社内版)1910(明治43)
463図書旧蔵書“Das rote Lachen”[1905(明治38)]
464図書旧蔵書“Dämmerseele”1908(明治41)